Area Trout News: 2017

2017年12月31日日曜日

釣り納めに座間養魚場に

こんにちは。

12/30(土)、今回は2017年最後の釣りに行ってきました。

場所はいつも通り座間養魚場。

12/29~1/8の間はブラウン or アルビノ or 40cmアップ を釣ると無料券(時間は忘れました)等の景品が当たる抽選に参加できるイベントを開催していました。

着いたのは8時過ぎ。寒くてなかなか起きれず、寝坊しました(-_-)

釣り座は入口から向かって奥のポンドの左の方。

凄く風が強かったのですが、向かい風のポジションしか空いていませんでした。

私もそうですが、年末で仕事が休みの方が多いのか結構混んでいます。

まずは鱒玄人ソフィア(1.6g)でスタート。

表層~底層まで角度を変えながら探りますが、全然反応がありません(´・ω・`)

それでも中層からの巻き下げで交通事故的に1匹。



もちろん後が続きません…

鱒玄人ソフィア(1.2g)にウェイトを落としてみると少し釣れるようになってきましたが、これも正解ではなさそう。

その後、クロボールを投げてボトムの反応を見ますが、まるで反応がありません。

開始から1時間弱経過してまだ3匹・・・これはマズい('Д')

モカDR SSに変えて止まるくらいスローに巻き下げていくと、手前のかけ上がりの所で反応あり。ようやくもう1匹追加です。



これは続くアタりだったようで、同じアプローチでポツポツと釣れました。

10時くらいに放流。

状況は好転せず、 あまり活性は上がりません。

10時過ぎくらいになると追い風のポジションが空いていたので対角線に移動。

ここで買ったばかりのTグラベル(2.0g)を使ってみるとショッキングなことが。

スナップ(匠スナップ#0000)では小さすぎて、厚みのあるTグラベル(2.0g)は全然動きません(ノД`)・゜・。

Tグラベル(1.7g)だとなんとか大丈夫そうだったので、今回は軽い方だけを使用。

これでボトムをズル引きしてくるとテンポよく釣れました。

まだクランクとかで釣れそうでしたが、10匹は釣れたので最低限の目標は達成かなと思って手前のポンドに移動。

ブラウンやアルビノはこっちにしかいないみたいなので、最後の1時間は景品目当ての釣りです。

でも、向かい風でルアーが飛ばない&ボトムは藻に絡まっちゃうで悪戦苦闘。

ラスト10分くらいでザッガー50F BONEをキャスト。

想定通り、向かい風で全然飛びません。

…が、ジャークしてくると2匹続けてヒット。


ブラウンやアルビノは釣れませんでしたが、全部で12匹釣ることができました。

年内最後の釣行は普段より釣果が伸びず、準備不足もありましたが、これまで釣ったことが無かったルアーでも釣れたので良しとします(^^;)

今年も平和に釣りに行けて良かった。

それでは皆さま、良いお年をヽ(・∀・)

<タックルデータ>
⑴ 巻き物
     ロッド:プレッソLTD AGS60XUL
     リール:13ソアレBB C2000PGSS
     ライン:マスターリミテッド VSP 2lb

⑵ ボトム、放流
     ロッド:エアースティック  テクニカル AS-1632SUL
     リール:15ルビアス2004
     ライン:スーパープレミアムPE 0.3号

<ヒットルアー>


<釣行データ>
 ・天気    : 晴れ(前日:晴れ)
 ・最高気温  : 11℃(前日比:+1℃)、最低気温 : 3℃(前日比:+0℃)
 ・湿度    : 27%前後 
 ・風     : 西南西、4m/s (数字よりも強風でした)
 ・水質    : ステイン 
 ・満足度  : ★★★☆☆
         (スナップ買わなきゃ…)

2017年12月30日土曜日

ボトムの釣りの引き出しを増やしたくて。

こんにちは。

もう今年も残りわずか。

釣り納めはまだまだこれから、年末ぎりぎりまで釣りに行きたいと思っています。

さてさて、この前の釣りでクロボールにトラウトからの反応が良かったのもあって、ボトムに使う戦力を追加しました。

それがこちら。


ティーグラベルの1.7gと2.0g。

茶色のグローとペレット系、あとは差し色でピンクを購入。

早いスピードでズル引き出来るようなので、ボトムを効率よくサーチしたいと思っています。

ですが、今のタックルセッティングではちょっと不満が…

それは次回の釣行記で合わせて書きたいと思います。

今回は大掃除にてんてこ舞いなのでこれくらいで。

それではヽ(・∀・)

2017年12月24日日曜日

久しぶりに釣りをしました

メリークリスマス(イヴ)!

今回は久しぶりの釣行記。

12/24(日)に座間養魚場で釣りをしてきました。


元々は予定が入っていたのですが、先方の都合によりキャンセルになって時間が取れました。

着いたのは10時過ぎ。

クリスマスイヴなのに人は結構たくさんいました( ̄▽ ̄)

まず始めに使ったのは鱒玄人ソフィア(1.2g)。カラーはアイソマジック。

色々と探りながら巻いていると5分ほどで1匹目。


中層やや下辺りで反応がありました。

同じように釣りをして2匹、もう少し沖を探るためにウェイトを1.6gに上げてさらに2匹。

中々いいテンポで釣れてくれました。

新しく買った物を試したかったので、ピット(0.9g)で手前に残っている魚に狙いを定めましたが、反応無し。

今度はクロボール(2.0g)に変えてみてボトムを広く探ります。

スプーンでやった感じだとボトムは無いかな?と思っていましたが、これが連発。

バラしもありましたが3匹追加できました。

(…クロボールは色を追加しよう)

その後はザッガーB1ハーフでも1匹釣って密かに目標にしていた10匹までリーチ。

色々と試しましたが、最後はモカDR SSで釣って目標達成。

ちょうど10匹/2時間でした。

今回のタックルは以下の通り。

⑴ 巻き物
     ロッド:プレッソLTD AGS60XUL
     リール:13ソアレBB C2000PGSS
     ライン:マスターリミテッド VSP 2lb

⑵ ボトム、放流
     ロッド:エアースティック  テクニカル AS-1632SUL
     リール:15ルビアス2004
     ライン:スーパープレミアムPE 0.3号

ヒットルアーは以下のものです。



<釣行データ>
 ・天気    : 曇り(前日:晴れ)
 ・最高気温 : 11℃(前日比:-3℃)、最低気温 : 5℃(前日比:+3℃)
 ・湿度    : 35%前後 
 ・風      : 北北西、7m/s (体感ではそんなに強くなかったです)
 ・水質    : ステイン 
 ・満足度  : ★★★★☆




2017年12月23日土曜日

散々迷った挙句、リールを買いました

こんにちは。

街中はすっかりクリスマスムードですね。

人出は多くなりますが、笑顔の人が多いためかそんな雰囲気は嫌いじゃないです。

この時期は特に何をするわけじゃないんですが、用もなく街の方に歩いて行ったりして"感じ"を楽しむのが好きです。

雰囲気を満喫したら年賀状書いたり。

のんびりしたいんですよね。

ただ散財はハイペースです。

ボーナス入ったのでリールを買いました。



15ルビアス2004です。


Amazonでお安くなっていて¥20,000ちょいです。

実は最後までセオリーと悩みました。

ルビアスはドライな巻き感でセオリーはウェットな巻き感。

擬音語でいうとサラサラとヌルヌル。

自転車で言うとカーボンとクロモリ。

そんな違いに感じました。

でも軽さでいうとセオリーに分があります。

散々迷ったあげく、最後に決め手になったのは、



ルビアスは国産だということ。

セオリーはベトナム製です。

でも、日本がベトナムより優れていると思っているわけじゃないです。

そして日本製の製品がベトナム製より優れているというのでもないんです。

ただ、ここで産まれてここで育った身として、僅かであっても日本の発展に貢献したい。

そんな仲間意識みたいなものに背中を押されてルビアスを購入することにしました。

なんだか重っくるしい理由になってしまいましたが、要するにそれだけ差がないということです。

迷ってる人はどっちを買っても後悔しないと思います。

詳しいインプレは使ってみてからします。

2017年12月17日日曜日

マニフェスに行ってきました

こんにちは。

インフルエンザに怯えております、ますえもんです。

今回は先週行ってきたマニフェスのレポートを書いていきます。 

…とはいえ、前日に昔の友人の結婚式の2次会で深酒してしまい、ハングオーバー全開の絶不調で行ったので極端に写真は少ないですが、そこはお許しください(;ω;) 

12/10(日)当日、朝起きたのは7時過ぎ。

お酒が残っていたので電車で行くとして、家からマニフェスの会場のしらこばと水上公園までは2時間くらい。

完全に遅刻です… 重い身体、働かない頭… 行くのやめようかなと本気で考えましたが、家にいてもダラダラしてしまうので熱いシャワーを浴びてバスと電車で会場に向かいます。

少し遅くなったからなのか最寄り駅からのバスは空いてました。 

途中からバスの中には私一人だけで、会場とか日程とか間違えてるんじゃないかと不安になりました。

しらこばと水上公園に着いたのは9時過ぎ。

   

入り口付近にも人はほとんどいなく、不安は増すばかり。


釣りをしている人もあまりいない。

やっぱり会場間違えた((((;゚Д゚)))))))?

いえいえ、奥に行くとブースがたくさん。

人もたくさんいてなんだか安心しました。
(入場者数は1,100人くらいだったらしいです)

着いたらとりあえずマニアックスのブースに直行しましたがザッガー50Fの秘伝のタレカラーは売り切れていました。

残念でしたが、ここではピット(0.9g)のイベントオリカラとモカDF SS、モカ DR Fをお買い上げ。

他のブースも色々と見てみましたがどこも魅力的な内容。

ノリーズのブースではなんと初のイベントオリカラスプーンが。

ちょうどソフィアのアピール系のカラーが欲しかったのでお買い上げ。

その後は豚丼と焼きうどんを食べてしばしマッタリ。

釣りをしようかとも思ったのですが、いつのまにか人がびっしり。

どうやらざっと買い物を済ませてすぐに釣りをするのが正解だったみたいです。

天気がよかったので日向に座りながらトラキンの地方予選を見学していましたが、かなり渋い状況みたいで、釣れている人のほうが珍しい感じでした。

午後からは有名な方々のセミナーが流水プールの中州で開催。

私は松本幸雄さんのセミナーに参加しました。

モカDRのSSとFの使い分けやカラーセレクトの基準など、とても勉強になりました。

早く実戦で試してみたいです(^∇^)

14時過ぎからは大会の地方予選優勝者を当てるトトカルチョ(カルチョはイタリア語でサッカーという意味だったような…)が開催されました。

自分が投票した人がどの人か探すのが難しいかったですが、逆転があって面白い展開でした。

当たったのか?いえいえ、もちろん外れましたよ(−_−;)

その後はお楽しみの抽選会。

景品は本当にたくさん、200個以上あったんじゃないでしょうか。

これならなにかしら当たるかなと思って気長に待っていましたが、なにも当たらず…(;´д`)

きっと楽しみなイベントに二日酔いで来るその心構えがいけなかったんだと思います。

今回のイベントで買ったものはこちら。


来年もあったらまた行きたいと思います。

今度は体調万全で!!


2017年12月10日日曜日

新戦力くん達の紹介をプレイバック

こんにちは。

この前はさらっと新戦力を紹介しちゃいましたが、今回は改めて一つずつ取り上げて期待している役割を書いてみたいと思います。

まずは新戦力達の集合写真。



見てわかる通り、かなり安く手に入りました。

まず、ペンタ(1.3g)。

ペンタは2.5gのものを持っているのですが、小規模なエリア向けに軽いものが欲しくなって追加しました。
これからの季節、底物の第一線で活躍してくれると思っています。

続いてはZANMU IDO。

最近クランクを導入してモカを使っていたのですが、飛距離が必要な局面を考慮してZANMU IDOを新たに迎え入れました。
普段行くのは座間養魚場なので、あまり出番は無いかもしれないですが、ピンチヒッターとしての活躍を期待しています。

そしてザッガー50F BONE。

ずっとミノーをやってみたかったので買いました。
ボーン素材の2フックモデルです。
リアクションの釣りに反応がいい時に使ってみたいと思います。

最後にザッガー50B1 ハーフ。

ザッガーのボトム専用モデルでウエイトが通常の半分のものです。
ボトムの釣りはペンタのデジ巻きでやっていましたが、どうしても展開が遅くなってしまう気がしていました。
なのでボトムをスピーディに探れるものが欲しいと思ってこちらを買いました。
ウエイトはよく行くエリアを考慮してハーフをチョイス。

新戦力も増えてきましたので早く釣りに行きたい♪( ´▽`)

今日はマニフェスに行ってきたのですが帰宅後爆睡してしまったので、今度その報告を書きますね。

それではヽ(・∀・)

2017年12月9日土曜日

amazonでコスパ最強と噂のフィッシンググローブを買った件

こんにちは。

 最近寒くなってきましたね〜、段々と朝起きるのが辛くなってきた。

 釣りをするのにも生身の部分が冷たくなってしまって手や耳が痛いです。 

そこで、amazonでフィッシンググローブを買いました。



ワンコイン以下の激安のブツです。

やっぱり多少縫製やフィット感が粗いですが、割り切って使えば悪くなさそう。

本格的な防寒にはこれに加えてインナーグローブを使うつもりです。

残念ですが、羊と文字(中国語?)が何を意味しているのかはよく分からなかったです。

使ってみてインプレしますね。

それでは(*・ω・)ノ

今回紹介したアイテム

2017年12月3日日曜日

キャスティング南柏店の大処分市でロッドを買っちゃった

こんにちは。

ますえもんです。

前回のブログで軽くネタバレをしていますが、実は新しいロッドを買いました。

キャスティングの大処分市で買ったのですが、どれも大特価でかなり迷いました。

(※暫し葛藤が続きます)

マイクロスプーンをやり込むならこっちかな、いやこっちもよさそう・・・

ボトムだったらこれかな・・・

キャスティングとムカイがコラボしたあのロッドも捨てがたい・・・

AGS搭載のモデルまである・・・

色々と振ってみましたが中々決まりません。

独身の頃だったら”必要なの全部買っちゃえばいいか”とキヨミズジャンプしていたと思います。

一旦落ち着くためにロッドコーナーを離れます。

店の外れで一人怪しく「現状何が足りないのか」「これから何を困りそうか」「何をやりたいのか」などの脳内会議を繰り広げた結果、 ようやく結論が出ました。

買ったのはこちらのロッドです。

ムカイの エアスティック テクニカル です

今はプレッソLTD AGSの60XULを使っているのですが、ボトムの釣りをやるときにしなやかさが逆に仇になってやりにくかったので今回は張りのあるロッドを選びました。

また、これからミノーをやってみたいと思っていて、それにも使えそうだなぁと思ったのも理由の一つです。

ベンドカーブはこんな感じ。

 重量はウチのタニタさんの回答では72gでした。


最近の超軽量ロッドと比べるとそうでもないですが、私にとってはかなり軽いです。

振った感じはかなりシャッキリした印象。

エステルを組み合わせてボトムとミノー、放流狩りを試してみたいと思います。

ある程度使い込んだらインプレ書きますね。
それではヽ(・∀・)

2017年12月2日土曜日

キャスティング南柏店の大処分市は凄かった

こんにちは。

今回はキャスティング南柏店の大処分市というセールに行ってみましたので、その感想をお伝えします。

一言でいうと・・・凄かった。

夢中で探しすぎて軽い脱水症状になりました(;'∀')

11/22(水)~11/30(木)で開催されていて初日に行ったのですが、まず駐車場に車が多い。

平日の真昼間だったのですが・・・( ゚Д゚)

中に入るとまずは日替わりの品がお出迎え。

youtubeとかで見たことがあるロッドが70%になっていました。
(※店に迷惑がかかるといけないので、一応、ロッドの名前は伏せておきます)

さらに、ルアー類も安い。

私が買ったのは、

ペンタの1.3g×2、重心移動タイプのザンム×2、ザッガー50Fとザッガー50B1ハーフ(これはセール対象外)です。

 いい買い物ができました。

これともう一つ、少し大きな買い物をしたのですが、それは続編で・・・。














次回、「キャスティングの大処分市でロッドを買っちゃった」になります。

2017年11月26日日曜日

今回も座間養魚場でエリアトラウト

こんにちは。

最近急に寒くなりましたね。

ますえもんは急ピッチで防寒具を集めています。

インナーにユニクロの極暖ヒートテックを着ることが多いのですが、これは本当に素晴らしいです。

文句無しに暖かい。

1年以上着ていますが、洗濯をすることで暖かさが損なわれることもありません。

さてさて、前置きが長くなりましたが、11/22(水)に座間養魚場に釣りに行ってきました。

今回は少し違う所に行こうと思っていたのですが、なにやらキャスティング南柏店でセールが開催されるらしく、それにも行きたかったのでいつも通りの場所になりました。

朝は少し寝坊してしまって、7時50分から5時間のコース。

お客さんは全部で8人くらいだったと思います。

翌日に大会が予定されていたみたいでそのプラできた人が多いのかな?

釣り座はメインポンドの受付から向かって手前側に入りました。

急に寒くなったので想像はしていましたが、水質はターンオーバー気味。

ティップで水をかき混ぜると泡立ってしまいます。

でも小耳に挟んだ情報によると「これでも前よりはよくなってきた」とのこと。
(確かに水質は改善してきていて、帰り際にはもう水が泡立たなくなっていました)

最初は鱒玄人ソフィア(1.6g)から始めたのですが、どうやら底付近に魚がいそう。

デジ巻きをしていると続けて2匹掛かりました。

・・・が、2匹目でラインブレイク(´・ω・`)

早速ヒットルアーを紛失します。

どうせデジ巻きするならと思ってペンタ(2.5g)に変えて釣りをしてみると、触るけど乗らないようなバイトが多発。

結局ペンタでは1匹も掛けられません。

ここからしばらく迷走。

デジ巻きしたり中層を巻いてみたりしましたが、イマイチ反応がよくありません。

そうすると軽いスプーンを使って細かくレンジを刻んでみようかなとも思ったのですが、買ったばかりのクランクにルアーチェンジ。

クランクデビュー戦です。

そうするとあっさり・・・

(モカDR SSの水色)

(モカDR SSのピンク)

釣れました。

クランクでの初フィッシュです。

この後もクランクではかなりアタリがあって、モカSR FⅡも使いながら4,5匹釣ることができました。

クランクの感想ですが、オートマチックに潜るのでスプーンと違って一定のレンジをトレースしたりするのは難しいですね。

中々上手く操れずクランクに”釣らせてもらってる”感じでした。

しばらく釣ったらスプーンで釣りたくなったので場所移動。

試しにセカンドポンドのほうへ。

こちらの水質はステインくらいで、それなりの透明度もあってターンオーバーしている感じではありません。

久しぶりに鱒玄人ルーニー(1.8g)を投げてみると連発。

シルバーと白ピンクと使ってみましたがかなり釣れるので、赤金までトーンを上げてみましたがこれにも好反応。

放流はなかったと思いますが、セカンドポンドはかなりの高活性でした。

セカンドポンドでしばらく楽しませてもらってタイムアップ。

全部で15匹くらい(?)の釣果でした。

今回のヒットルアーです。


 ⇒ 左からモカdR SS(×2)、モカSR FⅡ、鱒玄人ソフィア 1.6g、
   鱒玄人ルーニー 1.8g(×2)
(※鱒玄人ルーニー 1.8gのシルバーと鱒玄人ソフィア 1.6gのベージュは写真無し)

<釣行データ>
 ・天気    : 曇り時々晴れ(前日:晴れ)
 ・最高気温 : 13℃(前日比:+2℃)、最低気温 : 0℃(前日比:-3℃)
 ・湿度    : 70%前後
 ・風      : 南南東、2m/s
 ・水質    : マッディー(セカンドポンドはステイン)
 ・満足度  : ★★★★★
 ・水質の画像


2017年11月25日土曜日

クランクベイトに手を伸ばすの巻き

どうも、みなさんこんにちは。

ますえもんです。

この前の座間養魚場での釣りで気付いたのですが、強風時の釣りって難しいですね。

重めのスプーンで釣れているうちはいいのですが、もう少しスローダウンしたくなってくると全く歯が立ちませんでした。

そこでワタクシ、クランクベイトを買っちゃいました。


ロデオクラフトの モカDR SS(ディープランナーのスローシンキング) と モカSR FⅡ(シャローランナーのスローフローティング) です。

本当はもっとスプーンをやり込んでみてから手を出そうと思っていたですが、使い道が見つかったのでお試しで3つだけ。

次回の釣行では風の有無に問わず、とりあえず使ってみたいと思います。

よさそうだったらもっと買い足そうと思っています。

それでは(・ω・)ノ

2017年11月19日日曜日

フィッシング祭りに行けなった悔しさをマニフェスの情報収集にぶつけてみた

こんにちは。

あれだけ行くと意気込んでいたのに、フィッシング祭りに行けなったますえもんです。・゜・(ノД`)・゜・。

あの季節外れの台風さえなければ予定がズレ込むことはなかったのに…

この悔しさを払拭すべく、12月に開催されるマニフェスについて調べてきました。

マニフェスってなに?
マニフェス2017はマニアックス主催のもと、 2017年12/10(日)に埼玉県のしらこばと水上公園で開催されるエリアトラウトのイベントです。


ポスターに記載されているように、当日はトラキン(トラウトキング選手権)の予選も開催されます。

上手い人の釣りは勉強になることが多いので、この機会にちょっと見てみてはいかがでしょうか。

前売り券は入場券・釣り代・駐車場代にオリジナルカラーのスプーンと抽選券が付いて¥500(´⊙ω⊙`)

どうなっているのでしょうか、激安だと思います。

公式の情報について
ショップ主催のイベントなので、イベントの公式ホームページはありません。

もしかするとこんな大規模なイベントになるとは思っていなかったのかもしれませんね。

マニアックスさんのブログで 「マニフェス」で検索 するとおおまかな情報を入手することができます。

出展メーカー

主要なメーカーはほとんど出展されるみたいです。

エリアトラウトのメーカーはジャパンフィッシングショーには出ない所も多いので、エリアトラウト関連では最大級のイベントになると思います。

IOSファクトリーさんは無料のリールメンテナンスイベントをやってくれるのかな?

一度お願いしてみたいと思っていたけどずっと都合がつかなかったので、かなり期待しちゃいます。

※無料メンテ開催無しみたいです。
  その代わり(?)アウトレット品の販売があるようです。

その他にも各ブースではイベント恒例のお得なガチャガチャやセール価格での販売などがあり、物販でも大いに盛り上がりそうな予感(´▽`*)


釣りができる?
トラキンで使わないプールでは釣りをすることができます。

料金は入場券にコミコミなのでこれだけでもかなりお得です。

イベントで手に入れたルアーをすぐに試すことができるので、気に入ったものを買い足すこともできちゃいます。


抽選会の景品は超豪華!
前売り券には抽選会に参加する料金も含まれています。

抽選会ではルアーやライン、リリーサーなどに加え、なんとロッドリールが当たります。

しかもリールはなんとステラC2000S。

シマノのフラッグシップモデルで定価8万円以上の商品です。

ますえもんは宝くじで1円も当たったことがないくらい貧弱な運しか持ち合わせていませんが、それでもこれだけの豪華賞品ならワクワク感だけでも楽しんできたいと思います(;・∀・)

※抽選会は14時から開催されるようです
更新情報
前売り券を買った人は裏面を見てご存知だと思いますが、webに公開されている以外にも色々な特典や企画があるようです。

例えば、(マニアックスのブログでサラッと出てきましたが)トラキン地方予選の勝者を予想してリールが当たるゲームもあるみたいです。

・チケットにはマニアックスでの当日のお買い物が 10%割引 になる特典も付いています。

・オフィスユーカリのブースでカタログを貰うとロッドが当たる抽選会に参加できるみたいです。

まとめ
マニフェスは絶対行きます!ボーナス入るし(о´∀`о)

続々とイベントの情報が公開されていますので、情報が入り次第、随時更新していきます。

2017年11月18日土曜日

他魚種の釣りをやっている人にもおすすめしたい 『2万円前後で買えるエリアトラウトロッド』


こんにちは。

なんだか思ったように釣りに行けないフラストレーションをブログにぶつけているますえもんです(; ・`д・´)

今日はバス釣りなど他魚種の釣りをやっているけどエリアトラウトも興味がある人に向けて、2万円前後で買えるエリアトラウトロッドを紹介します。

他魚種の釣りをやっている方はなんとなくわかっていると思いますが、ハイエンドクラスのロッドというのは方向性が特化したものが多いです。

もちろん素材や製法に最高級のものを使っていることもありますが、ある特価したニーズに(例えばエステルラインを使ってマイクロスプーンを使うのに)応えるために値段が高くなっています。

なので、自分のやりたい方向性が定まってくるまでは汎用性が高くて必要十分な性能を持っているロッドを使うといいと思います。

やっぱり釣りのレベルが上がっても使い続けられるようなロッドがいいですよね。

[VARIVAS]エリアドライブ ARD-63-S-BT
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0090CQEKE/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0090CQEKE&linkCode=as2&tag=areatroutnews-22&linkId=217e2c6302ac32d8d2b966b6d65dc990




ラインで有名なVARIVASが出しているエリアドライブシリーズの6.3フィートのロッドです。

昔UFMウエダにいたロッドビルダーの方が設計に携わったとのことで、軽量で感度に優れている特徴があります。

オールチタンのKRコンセプトガイドを装備しているので振りぬきが良く、張りのあるブランクにソリッドティップが装着されているためマイクロスプーンを気持ちよく飛ばすことができます。

ボトム向けのモデルと謳っていますが、スプーンの巻きでも全然活躍しますよ。

[DAIWA]プレッソ 63XUL・N

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B009KK376U/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B009KK376U&linkCode=as2&tag=areatroutnews-22&linkId=aa9978554e3ba4f7766d155e5cd92ccf




ブランクの自社釜を持っている数少ないメーカーである DAIWA が発売している6.3フィートのロッドです。

張りのある柔らかめのロッドで、現在のエリアトラウトの主流である 0.9g~2.0g くらいのスプーンが使いやすい。

「X45」というネジレ解消技術が採用されているため、高耐久性も備えています。

また、「KL-Hガイド」という高脚型のKRコンセプトガイドを用いることにより、キャスト時の糸絡みを激減させています。


[SHIMANO]カーディフAX S62SUL-F


https://www.amazon.co.jp/gp/product/B013JGBV2M/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B013JGBV2M&linkCode=as2&tag=areatroutnews-22&linkId=31e0f49b53b2a1b1e9e07527c6d7b77e




DAIWAと双璧をなす国内大手メーカーである SHIMANO の6.2フィートのロッドです。

SHIMANOはしなやかでトルクのあるロッドが多く、このロッドも例に漏れずその特徴を引き継いでいます。

さらにこのモデルは使えるルアーの範囲が広く、スプーンだけでなくクランクやミノー等の様々なプラグに対応できる懐の深さを持っています。

新型の「スリムエアーシートCI4+」 という細身のリールシートが使われています。

握り心地は人それぞれだと思いますが、ますえもんは実際に握ってみて嫌いじゃないなと思いました(・ω・)ノ

[Angler's Rpublic]エゲリア エリア ESGS-60UL


https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00O9RIV7Y/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00O9RIV7Y&linkCode=as2&tag=areatroutnews-22&linkId=2a2daf9c3e82f23224e18cdc627fdc1b





Angler's Republic のパームスエルアというラインから発売している6フィートのロッドです。

やや張りのあるブランクが特徴。

キャッチコピーは <多彩なタクティクスを可能にするオールラウンダー> 。

要するにバーサタイルロッドです。

グリップ回りのデザインが結構好きだったりします。

[VARIVAS]エリアドライブ ARD62T-DTS


https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00YXISZTI/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00YXISZTI&linkCode=as2&tag=areatroutnews-22&linkId=603a1cc75c1e3693401856b5f0fa1a9d




これはちょっと今回の趣旨からは外れてしまいますが、どうしても紹介しておきたかったロッドなのでリストアップさせていただきました。

一番最初に紹介したモデルのワンランク上のラインナップで、3万円前後のロッドになります。

ARD-63-S-BTをもっとシャープに研ぎ澄ましたロッドで、トルザイドガイドが搭載されています。

この性能でこの価格は信じられません・・・。

本当のことを言うとこの冬に向けてますえもんが買おうと思っていました('Д')

トーナメントシーンでも使用者多数です。

唯一の欠点は素晴らしいロッド過ぎて次に買うロッドに困ること・・・でしょうか。